Craftmanship.
設計から施工まで!
時代が求める高度な建築ニーズに、モトタニは技術で応えます。
建物の骨格を担う鉄骨の製作を、図面から製作・現場施工まで一貫して行っている国土交通省認定Mグレード工場の鉄骨製作工場です。
鉄骨製作を一貫して行っているため各部署により作業内容が様々であり、近年鉄骨は複雑化・多様化しており各物件毎に、図面や製作の仕様検討が重要となります。
1986年創業以来の経験を生かしつつ、お客様の要求する品質確保を行っています。
お客様から頂いた設計図より、鉄骨の重量を拾い出し見積書の作成を行っています。
各工事における附帯項目も図面より読み取り必要な下地ピースから仮設、ボルトまで拾い出しをします。
受注した物件の、構造図と意匠図より鉄骨専用CAD『シグマF1専用CAD』に入力をして建物の具現化を行います。
各構造担当者・意匠担当者・現場・工事に携わる企業との打ち合わせを行い、製作しやすくより良い製品が出来るように図面へと反映していきます。
最終的には材料の明細や工場での加工用の図面まで作成しています。
品質管理の仕事の内訳は、溶接を確認する超音波探傷検査・外観検査と製品の寸法を確認する寸法検査があります。
更に、寸法検査は納入される製品が正確な寸法で出来上がっていることを確認します。工場内検査を行う技術者の育成体制は万全です。
資格取得により仕事や知識の幅が広がることを応援しています。
材料の調達と切断・孔明け等の指示までを担当しています。
材料は、柱・梁などの主材から、金物類や塗料に至るまで、工事に関わる様々な製品の発注納期入荷材料のトレーサビリティ管理を行っています。
製作に関する情報は設計部からの基準図、指示書、組立図、詳細図等で製造へ指示され、これらの情報を基に、鋼板、形鋼等を機械加工により一次加工を行い、全て番号管理により部品化され、各組立工程へと流れます。
複雑な製品組立作業においては、詳細図に3D画像を追記する事で、作業員が即座に形をイーメジする事が可能となり、作業効率の向上を図っております。
又、組立・溶接・検査と、各工程毎で確実に基準を満たした製品を造り込み、円滑に次工程へ流し、より良い製品を、よりスピーディーに造り上げる事をモットーに製造部一同、日々努めております。
工作図から始まり工場で製作した製品を現場へ運搬し、レッカー作業にて組立して行きます。
お客様の要望に可能な限り応え、信頼関係を築ける現場営業を行っています。
区分 | 項目 | 機械名又は器具名 | 製作又は購入年月日 | 機械メーカー名 | 台数 | 形式・仕様 |
IV (a) |
1a | CNC3軸全自動H型鋼 ドリルマシン |
H28.9 | (株)アマダ | 1 | 3DK1000Ⅲ |
1b | 鋼材切断加工機 | H22.2 | (株)アマダ | 1 | HK400 | |
2 | 開先加工専用機 | H16.8 | 三商(株) | 1 | SKS-1000 | |
3 | ラジアルボ-ル盤 | H20.2 | 東亜精機 | 1 | TRD-950F | |
4 | 油圧プレス | H20.1 | (株)アマダ | 1 | ||
5 | ショットブラスト機 | S63.7 | 新東工機 | 1 | KVC-45B | |
6 | H鋼専用 バンドソー |
H28.9 | (株)アマダ | 1 | HK1000CNC | |
7 | シャーリングマシーン | H9.7 | ニコテック | 1 | HSS-1312 | |
8 | オ-トボ-ラ- | H21.2 | タケダ機械 | 1 | ABP-1000 | |
9 | コーナーカッター | H8.4 | タケダ機械 | 1 | THC-212B | |
10 | 軽量鋼穴明機 | S60.8 | ミタチ電機 | 4 | MDC-145FⅡ | |
11 | エアープラズマ切断機 | S59.12 | ダイヘン | 1 | A-70 | |
12 | ドリル研磨機 | H17.6 | 藤田製作所 | 1 | DG32AX | |
13 | コンプレッサー | H19.3 | 日立 | 1 | BEBICON | |
14 | 仕口仮組治具 | H5.4 | 中部機販 | 1 | SDL-600型 | |
15 | 油圧パンチャー | S58.8 | 日東工器 | 2 | SC-10 | |
16 | ガスレール自動切断機 | S57.4 | 小池酸素 | 1 | IK-12 | |
17 | 円型自動ガス切断機 | H9.11 | 千代田精機 | 1 | オ-トスパイダー | |
18 | ポンチング | H21.1 | 昭和精工 | 1 | クリ-ンカッタ-CL-65 | |
19 | 鉄板開先加工機 | H12.10 | ハタリー精密工業 | 1 | HX-1000 | |
20 | 高速切断機 | S54.8 | 昭和機械 | 1 | SK-450 | |
21 | ベンディング加工機 | S62.10 | タケダ機械 | 1 | TB-2600 | |
22 | ドリル研磨機 | H25.3 | ホータス | 1 | DG-25W |
区分 | 項目 | 機械名又は器具名 | 製作又は購入年月日 | 機械メーカー名 | 台数 | 形式・仕様 |
IV (b) |
1(1) | 手動アーク溶接機 | H20.2 | パナソニック | 1 | YK-250 AD2 |
1(2) | 手動アーク溶接機 | H5 | ダイヘン | 1 | Bz-300F3 | |
1(3) | 手動アーク溶接機 | S64 | ダイヘン | 1 | KRJC-180 | |
1(4) | 手動アーク溶接機 | S50 | ダイヘン | 1 | 265A | |
1(5) | 手動アーク溶接機 | S56 | 日立精工 | 1 | AT-SS5 | |
1(6) | 手動アーク溶接機 | S63 | ナショナル | 1 | YK-40GE | |
1(7) | 手動アーク溶接機 | S53 | ダイヘン | 1 | 400A | |
1(8) | 手動アーク溶接機 | H18 | ダイヘン | 1 | Bz-250J-4 | |
1(9) | 手動アーク溶接機 | S56 | 三菱 | 1 | AW200 | |
2(1) | 半自動溶接機 | H11 | ダイヘン | 1 | CPXSG-500 | |
2(2) | 半自動溶接機 | H18 | ダイヘン | 1 | CPXD-500 | |
2(3) | 半自動溶接機 | ダイヘン | 1 | インバーターオート500 | ||
2(4) | 半自動溶接機 | H17 | ダイヘン | 1 | CPXDG-500 | |
2(5) | 半自動溶接機 | ナショナル | 1 | YM-350V | ||
2(6) | 半自動溶接機 | H16 | ダイヘン | 1 | CPXDG-500 | |
2(7) | 半自動溶接機 | H17 | ダイヘン | 1 | CPXDG-600 | |
2(8) | 半自動溶接機 | H17 | ダイヘン | 1 | CPXDG-500 | |
2(9) | 半自動溶接機 | S63 | ダイヘン | 1 | CPXG-500 | |
2(10) | 半自動溶接機 | H17 | ダイヘン | 1 | CPXDG-600 | |
2(11) | 半自動溶接機 | H7 | ダイヘン | 1 | CPXS-500 | |
2(12) | 半自動溶接機 | H19 | ダイヘン | 1 | CPXDG-500 | |
3 | サイコロ自動溶接機 | H20.2 | 神戸製鋼 | 1 | アークマン | |
4 | 溶接棒乾燥機 | S63.7 | マツモト産業 | 1 | HSN-50 | |
5 | エンジンウエルダー | H23 | シンダイワ | 1 | EGW181MS |
区分 | 項目 | 機械名又は器具名 | 製作又は購入年月日 | 機械メーカー名 | 台数 | 形式・仕様 |
IV (c) |
1(1) | 天井走行クレーン | S56.3 | 三菱 | 1 | 普通型 2.8TON |
1(2) | 天井走行クレーン | H22.11 | 日本ホイスト | 1 | 普通型 2.0TON | |
1(3) | 天井走行クレーン | S59.12 | 日立 | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(4) | 天井走行クレーン | H2 | 日立 | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(5) | 天井走行クレーン | H3.5 | 日立 | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(6) | 天井走行クレーン | H4.5 | 日本ホイスト | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(7) | 天井走行クレーン | H4.5 | 日本ホイスト | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(8) | 天井走行クレーン | H19.12 | 日本ホイスト | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(9) | 天井走行クレーン | H19.6 | 日本ホイスト | 1 | 普通型 2.8TON | |
1(10) | 天井走行クレーン | H4.5 | 日立 | 1 | 普通型 2.0TON | |
2 | H型鋼回転機 | H5.12 | 松竹鉄工所 | 1 | YN-550R | |
3 | ユニック | H20.8 | 日野 | 1 | ||
4 | 超音波探傷器 | H2.1 | GE | 1 | USM35 | |
5 | 浸透探傷用具 | H1.7 | 日本ウエルディングロッド | 2 | ||
6 | 温度チョーク | H18.1 | THERMOMELT | 20 | ||
7 | 赤外線放射温度計 | H13.12 | 佐藤計量器製作所 | 1 | SK-8800 | |
8 | 溶接ゲージ | S55 | 新潟精機 | 4 | ||
9 | すきまゲージ | S63 | 新潟精機 | 3 | ||
10 | アンダーカットゲージ | S63 | 新潟精機 | 3 | ||
11 | 電流計 | S63 | 日置 | 1 | ||
12 | 鋼製巻尺 | S63 | ヤマト、タジマ | 3 | ||
13 | 膜厚計 | H27 | サンコウ電子 | 1 |